ハイテック株式会社

076-452-2112

受付時間/月〜金曜 8:00〜17:00
土曜 8:00〜12:00

新着情報

油圧ホースの基礎知識

ねじについて2

  • 近代的なねじの発展

メートルねじ

近代的なねじが発展する以前は、ねじの規格もなくおねじ・めねじを摺り合せねじの嵌合を行っていた。

近代的なねじの発展は、イギリスのジョセフ・ウイットウオースが提案した、ウイットウオ-スねじ(ねじ記号:W ねじ山角度55゜)が1956年イギリスのBritish Standard(通称:BS

規格)で初めてねじ規格として制定されましたが、その規格制定以前より各国に広まり、現在のメ-トルねじの基礎となったと云われている。

メ-トルねじは、(ねじ記号:M ねじ山角度60゜)イギリスのBS規格で1963年ISOメ-トルねじとして規格制定され、ドイツのDIN規格でも1973年ISOメ-トルねじとして規格制定され

西欧を中心に広まった。日本では、1973年JIS規格(日本工業規格)でメートルねじ(ISOメ-トルねじとは違い、旧等級の1級・2級・3級のねじ)として制定された。

その後、改定され現在のJIS規格ISOメ-トルねじとなったが、実際現場では未だに旧等級のねじが使用されているのが実状である。現在、JIS規格では旧等級のメ-トルねじが付属書としてJIS規格に掲載されているが、本年2007年度には、JIS規格の付属書から削除される予定となっており、JIS規格もISOメ-トルねじ一本に完全に切り替わることになる。

ウイットウオ-スねじは、現在のメ-トルねじの基礎となったことから、ウイットウオ-スねじのねじ山角度をメ-トルねじのねじ山角度60゜と勘違いしている人も多い。

ウイットウオ-スねじのねじ山角度は55゜であり、ねじ山の角度が違うと、ねじの嵌合が出来なくなるため、注意が必要です。また、日本ではウイットウオ-スねじが既にねじ規格から廃止されていますが、圧力管・水道管の蛇口のねじ(W26山14)等に現在でも使用されている例も多々あります。イギリス・ドイツでは、ウイットウオースねじがそれぞれBS規格・DIN規格として現在も規格制定されています。

 

管用ねじ

管用ねじ(旧:PF)は、日本ではJIS規格で1966年JIS B 0202 管用平行ねじとして制定され、管用テ-パねじ(旧:PT)も同じくJIS B 0203 管用テ-パねじとして1966年にJIS規格で制定された。

イギリスでは、1973年BS規格で管用ねじとして制定され、ドイツでは、DIN規格で1966年ウイット管用ねじとして制定され、更に1970年に円筒状のめねじ及びテ-パおねじ(ウイット)として制定、1973年にパイプ及び継手用ウイット管用ねじとして規格制定された。また、アメリカではANSI規格でANSI B2.1管用ねじ・ANSI B2.2気密管用ねじとして規格制定された。

ANSI B2.1の管用ねじは、シ-ル材若しくは潤滑材を用いてねじの耐密性を確保する仕様のねじであり、B2.2は、シ-ル材若しくは潤滑材を用いることなくねじの耐密性を確保する所謂

ドライシ-ルの管用ねじのことである。日本・イギリス・ドイツの管用ねじのねじ山角度は55゜アメリカのANSI規格の管用ねじは、

ねじ山角度60゜でそれぞれ違いがある。また、旧管用平行ねじ(PF)・ISO管用ねじ(G)・イギリスの管用平行ねじ(BSP)の有効径許容差は下図の通りで、それぞれの許容差に違いがあるが、製品のねじの互換性には問題はない。

 

ユニファイねじ(総称)

ユニファイねじは、第2次世界大戦中に航空機等の部品交換を容易にするために、アメリカ・イギリス・カナダの3国で協定して作られたねじのことですが、その大元・基本となったのが

アメリカねじです。ユニファイねじには、3級(精密級)・2級(普通級)・1級(粗級)の3等級がありますが、この2級・1級についてめねじの基準有効径とおねじの基準有効径との間にアロ-ワンス(隙間)が

設けられており、ねじの嵌合を容易なものとしているが、アメリカねじとは、このアロ-ワンスが施されていないねじのこと。

但し、アロ-ワンスが施されていないが、製品ねじどうしのねじの嵌合・互換性には問題ない。ユニファイねじは、アメリカでは1960年にANSI規格として制定、イギリスでは1962年にBS

規格で、日本では1973年にJIS規格でねじの規格制定が行われた。

ユニファイねじには、

 

UNC・・ユニファイ並目ねじ(主に、ボルトに使用される。)

UNF・・ユニファイ細目ねじ

UNEF・・ユニファイ極細目ねじ

UNS・・ユニファイ特殊ねじ

UN・・ ユニファイ一定ピッチ系ねじ

の5種類のねじがありますが、日本のJIS規格では、UNCとUNFの2種類のみ規格制定されていますが、その他のUNEF・UNS・UNのねじについては、ISOねじ規格又はANSI規格の

原文を参照することになります。

また、近年アメリカ国内のユニファイねじの表記方法について変更があり、ユニファイ細目ねじであれば、従来の記号「UNF」であったものが「UNRF」とねじ記号が表記されるようになっていますが、同一ねじのことです。

ユニファイ並目ねじ・・UNC=UNRC

ユニファイ細目ねじ・・UNF=UNRF

ユニファイ極細目ねじ・・UNER=UNERF

ユニファイ特殊ねじ・・UNS=UNRF

ユニファイ一定ピッチ系ねじ・・UN=UNR

CATEGORY

まずはお気軽に、お問い合わせください!

お電話の方はこちらから

076-452-2112

受付時間/月〜金曜 8:00〜17:00、土曜 8:00〜12:00

フォームの方はこちらから